愛犬のしつけがうまくいかない
あなたはこんな悩みを抱えていませんか?
「愛犬が散歩中に他のワンコや通行人に吠えて恥ずかしい」
「愛犬が玄関のチャイムがなるたびに吠えて疲れる」
「愛犬が手から血が出るほどに甘噛みしてくる」
「愛犬が来客の人に吠えて噛み付こうとして抑えるのがいつも大変」
「愛犬が家中の家具やコードを噛んでボロボロ・・・」
「愛犬がカーペットの上におしっこをしてしまう」
「愛犬の顔の舐め回しがとてもしつこい」
「落ちたものや落ちているものを、愛犬がすぐに食べるクセがある」
かわいい愛犬のために一生懸命勉強して「しつけ」したのに、すぐに元に戻ると悲しいですよね。
でもその原因ははっきりしています。
あなたのしつけは「応急処置」だからです。あなたに「しつけがうまくいかない本当の原因」の理解が足らないのです。そのまま放っておいたら、あなたと愛犬の関係は、残念ながらお先真っ暗・理想とはかけ離れたものになってしまうでしょう。愛犬ともっと意思疎通をはかって愛情を注ぎ込みたいなら、今後もますます「本当の原因」の理解がますます必要とされてくるからです。
でも安心して下さい。
このような「愛犬のしつけ」の悩みを、簡単に解決する方法があります。
まずは飼い主が愛犬をしつけるうえで、絶対に必要な「たったひとつの前提条件」を知って、常にそれを意識しながら訓練することです。その上で、「基本の3つの訓練の柱」を学習すれば、あとは型にはめて状況毎にしつけを続ければいいのです。それだけで、あなたと愛犬の関係性は劇的に改善します。
「でもそれをどこで教えてくれるの?」と思ったあなた。
「 Inuversity(イヌバーシティ) ~いぬ大学~ 犬のしつけ教材」が教えてくれます。タイトル通り、愛犬とよりより関係性を目指す、「犬のしつけ」専用教材です。
「犬のしつけ教材」についての詳しい内容は、公式サイトをご覧下さい。
あなたの「犬のしつけ」の悩みが、1日でも早く解決されることを祈っています。
私の家族と犬のしつけの話
私は、犬がとても・とても大好きです!そして、私の妹も犬が大好き!結局、妹は「人間の看護師」をやめて、「動物の看護師」に転職してしまうほどでした。
そんな妹から、たまに教えてもらうのが「しつけの大切さ」について。
病院に連れてこられる犬・飼い主さんも様々ですが、しっかりしつけされている犬としつけされていない犬は、当然ですが、全然違うんだそう。
ちゃんとしつけされているワンコは、ストレスも少なく、体調管理もしっかりされている傾向にあるそうですが、あまりきちんとしつけされていないワンコは、病院に連れてこられるのも大変で、強い恐怖やストレスを感じていることもあるそうです。愛犬に、しっかりした「しつけ」と「体調管理」がされていないと、大切な愛犬の「健康」が保てないこともあるので、近くでみていて、それが一番悲しいといつも言っています。
私も、このような話を聞いて、愛犬のしつけに「ちゃんと向き合おう」と思いました。しつけというと「叱ったり」「言うことを聞かせる」という、ネガティブなイメージが強かったのですが、こちらのマニュアルではもっと根本的な「犬との関係・つきあいかた」を学べるので、すごく良かったです。また、「犬」だけでなく「飼い主」の行動や考え方も学べるので、以前より「愛犬」と信頼関係が強まったように思います。親バカ(飼い主バカ?)はないですが、なんか最近、ちゃんと意思疎通をはかれているような気がします!!
尚、当サイトでは、他にもこのような悩みを解決するのに役立つマニュアルを、多数ご紹介しています。それぞれ、「公式サイト」で詳しい内容を閲覧できるようにしてありますので、ご自身や知人の悩みの解決のヒントの参考になれば幸いです。